Co.山田うん『オバケッタ』

・開催日:2025年3月30日 (日) 11:00開演
(東京都
渋谷区)
・主催:新国立劇場

イベントは終了しました

イベント紹介:

日本を代表するコンテンポラリーダンスカンパニーCo.山田うんの<大人もこどもも楽しめるダンス作品>が新国立劇場に戻ってきます。ダンサーたちの力強いダンスとヲノサトルのポップでキャッチーな音楽、そして絵本作家ザ・キャビンカンパニーによるカラフルな美術によって、2021年7月の初演時には高い評価を得ました。”死んだらみんなどこ行くの?”をテーマに、個性の際立つダンサーたちが妖怪や怪物になってあの世とこの世を行ったり来たり、人間の生死を優しく温かく見つめながら描いた作品です。

イベントスケジュールとチケット価格​

基本情報

公演, ステージショー
コンテンポラリー
終了しました

追加情報

出演:Co.山田うん

ゆめた:西山友貴

花壁 オバあちゃん:川合ロン

電気男 ライト:吉﨑裕哉

壁男 ウォーリー:望月寛斗

トイレの花子さん:飯森沙百合

透明人間:長谷川暢

ざしきわらし:山口将太朗

メデューサ:仁田晶凱

カッパ:黒田勇

クモマニヨン シャラリ:山崎眞結

クモマニヨン フワリ:山根海音

クモマニヨン ヒラリ:田中朝子

ご注意事項

  • 4歳未満のお子様のご同伴・ご入場はご遠慮ください。お子様も1人1枚チケットをお求めください。
  • 壁際、手摺の近く、バルコニーの一部のお座席で、舞台が見えにくい場合があります。
  • 公演日、席種によっては、お求めになれないことがあります。
  • 公演中止の場合を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。
  • やむを得ない事情により、公演内容やスタッフ・キャストに変更が生じる場合があります。

何かご質問等がございましたら、新国立劇場まで直接お尋ねいただけますようお願い申し上げます。

イベント会場と場所

会社名:新国立劇場 小劇場
会場住所:〒151-0071 東京都渋谷区本町1丁目1番1号

TEL : 03-5351-3011(代表)

TEL : 03-5352-9999(新国立劇場ボックスオフィス)

駐車場に関するお問い合わせ
「新国立劇場・東京オペラシティ駐車場」(駐車場センター)
TEL:03-5353-0106

電車でのアクセス

京王新線(都営新宿線乗入れ)の「初台駅」中央口から直結しています。 新宿駅から京王新線で1駅目です。 ただし、京王線は停車しませんのでご注意ください。

自動車でのアクセス

山手通りと甲州街道の交差点に隣接しています。首都高速をご利用の場合、以下の出口が便利です。

•首都高速4号線下り(新宿・四谷方面から):新宿出口

•中央自動車道・首都高速4号線上り(八王子方面から):初台出口

•首都高速中央環状線外回り(渋谷方面から):初台南出口

•首都高速中央環状線内回り(池袋方面から):中野長者橋出口

劇場の地下1階と地下2階には、新国立劇場・東京オペラシティビル共用の駐車場があります。営業時間は7:00~23:30で、料金は30分300円です。観劇のお客様には割引がございますので、各劇場内のインフォメーションにてお問い合わせください。

路線バスでのアクセス

渋谷駅西口バスターミナルから初台駅、中野駅、阿佐ヶ谷駅方面への京王バスが運行されています。「東京オペラシティ南」または「新国立劇場(初台駅入口)」で下車してください。

また、ハチ公バスの本町・笹塚循環 春の小川ルートも利用可能で、「新国立劇場」または「オペラ通り」で下車できます。

駐輪場

オペラ通りの地下に駐輪場(サイカパーク初台)があり、利用料は12時間毎に100円(最初の1時間は無料)です。

主要駅からのアクセス

新宿駅から京王新線で1駅の「初台駅」が最寄り駅です。各交通機関や道路状況により時間が変動する場合がありますので、余裕を持ってご来場ください。

イベント主催者

主催: 新国立劇場
主催のウェブサイト:https://www.nntt.jac.go.jp/

TEL : 03-5351-3011(代表)

TEL : 03-5352-9999(新国立劇場ボックスオフィス)

駐車場に関するお問い合わせ
「新国立劇場・東京オペラシティ駐車場」(駐車場センター)
TEL:03-5353-0106

公演後は、公式SNSやアンケートを通じて感謝の気持ちを伝えることで、今後のイベント運営にも役立ちます。ポジティブなフィードバックは主催者にとって大きな励みとなり、次回のイベントにも生かされることがあります。 また、最新の公演情報を得るためには、公式サイトやニュースレターに登録したり、直接問い合わせるのがおすすめです。公式サイトを定期的にチェックすることで、次回の開催予定や先行予約情報をいち早く手に入れられるかもしれません。

ダンスイベント情報をお届けします

全国の最新ダンスイベントを毎週お知らせ。見逃したくない大切な情報を、確実にお届けいたします。