ミュージカル「冒険者たち 〜この海の彼方へ〜」

・開催日:2025年6月14日 (土) 13:30開演
(東京都
渋谷区)
・主催:JOY MUSICAL
お問い合わせ・チケット予約はこちら
※外部サイトに移動します

イベント紹介:

あなたを変える奇跡のミュージカル

親友のマンプクに誘われ、港のパーティに出かけた町ネズミのガンバは、島ネズミの兄弟・忠太と忠吉に出逢います。
恐ろしい白イタチのノロイに襲われた島ネズミの仲間を救うため、夢見が島へ向かうガンバと船乗りネズミたち。
ガンバが憧れていた海の向こうに待つものはー。

STORY

町のレストランの地下室に住む町ネズミのガンバは、友達のマンプクに『海に行こう。』 と誘われます。
年に一度の船乗りネズミのパーティに出かけたふたり。
力持ちのヨイショや船の知恵袋のガクシャ、個性的な船乗りネズミに気に入られた ガンバたちの前に、島ネズミの忠太と忠吉の兄弟が現れます。
『ぼくらの島の仲間が、イタチのノロイにおそわれて大変なんだ!』勇ましかった船乗りネズミたちは、ノロイの名前を聞くと震え上がります。
『こうなったらボクひとりで助けに行ってやる!』忠太・忠吉とともに夢見が島行きの船に乗り込むガンバ。
明け方、微睡むガンバたちの前に、船乗りネズミが姿を現します。
みんなガンバの勇気にこころを動かされ、船に乗り込んできたのです。
どこまでも広がる大海原を前に、ガンバたちは決意を新たに夢見が島へと向かいます。
島の仲間たちを探すガンバたちの前に現れたのは、オオミズナギドリのツブリ。
ツブリもまた、仲間やヒナをノロイに殺され、復讐に燃えていました。
力を合わせてノロイと戦うことを誓うツブリとガンバたち。
さらに仲間を探して島の奥へ向かおうとするガンバたちの前に、三匹の島ネズミが 現れます。
『姉さん!』『忠太!忠吉!』忠太たちの姉 潮路と二匹の仲間との再会でした。
ガンバたち一行は、まだ生き残っている島の仲間たちと合流するため北の岩場へと向かいます。
月明かりに照らされる美しい潮路の姿に、淡い恋心を抱くガンバ。
忍び寄るノロイの影を振り払うかのように、力強く進むネズミたち。
果たして、彼らを待ち受ける運命は…

イベントスケジュールとチケット価格​

基本情報

公演, ミュージカル
バレエ, ジャズ
開場:2025年6月14日 (土) 12:45
開演:2025年6月14日 (土) 13:30
終了時間:2025年6月14日 (土) 15:10
上演時間:約 1時間40分(休憩無し)

チケット情報

チケット価格

※B席→ 2階席。演出の都合上、演技の一部が見切れる可能性があります。

追加情報

~海組~
中本羽美 内藤朝  黒川明美  朝日美琴  今西葵    中嶋乙葉
杉山緩名 和泉陽仁 岩永桜   髙橋歩夢  長谷川愛莉
廣門来輝 今戸すず 小林愛佳  並木日佳梨 昼間千佳   雨ヶ﨑琴葉
黒澤紗妃 鈴木杏奈 作田聖奈乃 岩崎心春  佐源太惟乃哩 石橋舞衣
市川桃子 武元玲  金荷那   中根都希

ストレートに胸に響く音楽と ジュニア・キャスト達のパワフルな歌とダンスが光る
冒険ファンタジーの傑作

斎藤 惇夫
原作

『冒険者たち~ガンバと15ひきの仲間~』(岩波書店刊)

1940年新潟生まれ。小学1年より高校卒業まで新潟県・長岡で過ごす。立教大学で法律を専攻。デビュー作『グリックの冒険』(1970年)で日本児童文学者協会新人賞受賞。つづいて『冒険者たち』(1972年)、『ガンバとカワウソの冒険』(1982年 野間児童文芸賞受賞)を発表して、ガンバの冒険シリーズを完成させた。そのほかの作品に、『哲夫の春休み』(2010年以上、岩波書店刊)、『河童のユウタの冒険』(2017年 福音館書店刊)などがある。

山崎 義也
脚本・作詞・演出

慶應義塾大学卒業後、劇団四季に入団。9年間在籍し『人間になりたがった猫』(主演:ライオネル役)『嵐の中の子どもたち』(主演:ボブ役)『A Chorus Line』『異国の丘』『ハムレット』など多くの舞台で活躍。退団後は俳優として「Me & My Girl」「CABARET」「MITSUKO」「マドモアゼル・モーツァルト」などに出演する傍ら、演出家・講師として活動の場を広げている。2009年よりジョイキッズ・ミュージカルを主宰。主な演出作品には『冒険者たち~この海の彼方へ~』『ふたりはともだち』『ウィル』『モリー先生との火曜日』『Captain Louie』『Seussical Jr』などがある。平成24年度より文化庁の派遣事業として東北各地の小学校でワークショップを行いオリジナル作品を上演するなどアウトリーチ活動にも取り組む。平成29年度より日本音楽高等学校にて演技実習の講師を務め、都立中学校での英語劇指導など教育現場での演劇の普及にも力を注いでいる。

何かご質問等がございましたら、JOY MUSICALまで直接お尋ねいただけますようお願い申し上げます。

安心・安全にイベントチケットを購入するための5つのポイント
 
特別なイベントを楽しみにしているとき、チケットの購入はとても重要なステップです。しかし、不正な販売やトラブルに巻き込まれないためには、慎重な確認が必要です。ここでは、安全にチケットを購入するための5つのポイントをご紹介します。
① 公式販売サイトで在庫を確認する
まず、チケットを購入する前に、公式の販売サイトや認定されたプレイガイドで在庫状況を確認しましょう。非公式のサイトでは、すでに完売しているチケットが不正に販売されているケースもあります。
② 信頼できる販売元を利用する
チケットは必ず公式販売サイト、正規代理店、大手プレイガイドから購入しましょう。個人売買サイトやSNSでの取引は、偽造チケットや価格の不透明な取引のリスクがあるため、避けるのが賢明です。
③ 決済方法に注意する
クレジットカードや電子決済サービスを利用し、安全な支払い手段を選びましょう。銀行振込やギフトカードでの支払いを求められた場合は、詐欺の可能性があるため注意が必要です。
④ チケットの詳細を確認する
購入前に、日程・会場・座席番号などの詳細を必ずチェック。特に電子チケットの場合、バーコードやQRコードが正しく発行されているかも確認しましょう。
⑤ 返品・キャンセルポリシーを把握する
チケット販売サイトのキャンセル・返金ポリシーを事前に確認することも重要です。万が一、イベントが中止や延期になった場合の対応を理解しておくと、安心して購入できます。
イベントのチケット購入は慎重に行い、安心して当日を迎えられるように準備を整えましょう。

イベント会場と場所

会社名:新国立劇場中劇場
会場住所:〒151-0071 東京都渋谷区本町1丁目1−1

新国立劇場 ボックスオフィス : 03-5352-9999
代表電話番号: 03-5351-3011

電車でのアクセス

京王新線(都営新宿線乗入れ)「初台駅」 中央口から直結しています。
車椅子をご利用の方

車椅子をご利用の方は、初台駅の東口改札をご利用いただくと、階段を使わずに劇場へアクセスできます。
自動車でのアクセス

山手通りと甲州街道の交差点に隣接しています。

首都高速をご利用の場合:

首都高速4号線下り(新宿・四谷方面から): 新宿出口

中央自動車道・首都高速4号線上り(八王子方面から): 初台出口

首都高速中央環状線外回り(渋谷方面から): 初台南出口

首都高速中央環状線内回り(池袋方面から): 中野長者橋出口
駐車場のご案内

新国立劇場・東京オペラシティビル共用の駐車場が地下1階と地下2階にございます。

営業時間: 7:00~23:30

料金: 30分300円

車高制限: 2.1m以下

観劇のお客様には割引がございますので、各劇場内のインフォメーションにてお問い合わせください。
路線バスでのアクセス

渋谷駅西口バスターミナルから

•京王バス(渋63): 渋谷駅⇔中野駅、「東京オペラシティ南」または「新国立劇場(初台駅入口)」下車

•京王・都営バス(渋66): 渋谷駅⇔阿佐ヶ谷駅、「東京オペラシティ南」または「新国立劇場(初台駅入口)」下車

ハチ公バス 本町・笹塚循環 春の小川ルート

•「新国立劇場」または「オペラ通り」下車

駐輪場のご案内

オペラ通りの地下に駐輪場(サイカパーク初台)がございます。

利用料: 12時間毎100円(最初の1時間は無料)
詳細は公式ウェブサイトをご参照ください。

イベント主催者

主催: JOY MUSICAL
主催のウェブサイト:https://joykids-musical.com/

TEL 03-5809-9639

公演後は、公式SNSやアンケートを通じて感謝の気持ちを伝えることで、今後のイベント運営にも役立ちます。ポジティブなフィードバックは主催者にとって大きな励みとなり、次回のイベントにも生かされることがあります。 また、最新の公演情報を得るためには、公式サイトやニュースレターに登録したり、直接問い合わせるのがおすすめです。公式サイトを定期的にチェックすることで、次回の開催予定や先行予約情報をいち早く手に入れられるかもしれません。

ダンスイベント情報をお届けします

全国の最新ダンスイベントを毎週お知らせ。見逃したくない大切な情報を、確実にお届けいたします。