フュージョンベリーダンスに特化したこの大会、第三回目!
この踊りにおいて、牽引し続けるスペシャリストの先生方を迎えて
皆さんが繋がり、このコミュニティでの体験を共有できる素敵なお時間となりますよう。
この踊りが好きな皆さん、お集まりください!


フュージョンベリーダンスに特化したこの大会、第三回目!
この踊りにおいて、牽引し続けるスペシャリストの先生方を迎えて
皆さんが繋がり、このコミュニティでの体験を共有できる素敵なお時間となりますよう。
この踊りが好きな皆さん、お集まりください!
審査料 ソロ部門お一人¥3,000
グループ部門お一人¥2,000
[email protected]まで、以下お送りください。
件名に「予選エントリー」とお願いします。
1. お名前。グループは代表者(ダンサー名とお振込名義)
2.部門(ソロの方はプロかアマチュアも記載ください)
3.動画のURL
動画はYouTubeやGoogleドライブなど。こちらがURLをクリック後、すぐに観れる状態のものでお願い致します。YouTubeの場合、音が著作権により消される場合もありますのでご確認ください。
【審査員 & Performance】
aco @acofusiondance
JOE @joedeseos
Nicole @nicole.tokyo
未佳 @mika51834
MILLA @milla1709argus
Lana @skurchinskaya_svetlana
【カテゴリー】
◆ソロ部門
◎トライバルフュージョン(プロ、アマチュア)
アメリカで発展してきたトライバルスタイルをベースに融合。今やこの踊りの呼び方も時代と共に変化をしてきている。進化も続け、且つ様々あるフォーマットを持つこのジャンル。如何にして自身を体現するか。
◎フュージョン (プロ、アマチュア)
ベリーダンスと、ヒップホップやジャズやタンゴ、バレエ、フラメンコなど、他のダンスとの融合。50%以上ベリーダンス要素であること。
◎オリエンタルフュージョン (プロ、アマチュア)
オリエンタルスタイルをベースに融合。ファンベールやポイベール、ダブルベールなども含む。
◆グループ部門
トライバルフュージョン、フュージョン、オリエンタルフュージョン、いずれかのジャンルで、
2名以上、幅5.5×奥行き3.5 に入る人数。プロ、アマチュアは問いません。
以上の7部門です。
動画による予選をして、上位5組が決勝に進出します。
[プロ部門]
お仕事として、ショーやレッスン講師など、報酬を得たことのある方。
[アマチュア部門]
趣味としてベリーダンスを習っている方。先生のショーに同行し、交通費を受け取っている場合もアマチュアになります。
【今後の流れ】
◆動画による予選エントリー
3/15〜4/15必着まで、ビデオ応募
◯動画は固定カメラで、全身が入っており、正面から横長撮影でお願いします。
◯編集した動画は認められません。一続きの動画であれば、前後をカットし2分とするのは可能です。
◯ショーやイベントの際の動画は使えません。
◯音源はクリアーに録画されていること。
◯プロ部門はご自身の振付であること。
◯複数部門へのエントリー可能です。
◯提出したエントリービデオと、決勝の振付や曲は、同じである必要はございません。
◯ベリーダンスでプロ活動されている場合、この大会のいかなるカテゴリーにおいてプロ部門に値します。
◆5月中頃、ファイナリスト発表
結果発表
決勝進出者のみにご連絡を致します。gmailからのドメインの許可をお願いします。
決勝審査料 (各々のお写真、動画データ付き。ジャッジシートお渡し。)
ソロ¥9,000
グループ お一人¥6,000
をお支払いいただきます。
◆6/21(土)決勝本番
制限時間 2:50+お尻に無音10秒つけて3:00
ご観覧も追ってご案内致します。
今年はどんなドラマが待っているのか。
楽しみに、お待ちしております。
何かご質問等がございましたら、荒井麻希まで直接お尋ねいただけますようお願い申し上げます。