第89回関東プロ・アマダンス選手権大会

・開催日:2025年6月29日 (日) 10:00開演
・会場:TFTホール500
(東京都
江東区)
お問い合わせ・チケット予約はこちら
※外部サイトに移動します

イベント紹介:

貴方の先生とドレスやコスチューム、燕尾服でドレスアップして、社交ダンス競技会をお楽しみいただける「プロ・アマダンス選手権大会」では、3つの魅力的なセクションをご用意し、各セクションへのご出場者を募集いたします。

①クラス別戦
ポイント昇級制の「クラス別戦」は、プロ教師へのパートナー料込みで1エントリー15,000円。
1エントリーにつき1曲踊り、その場で順位が決定します。
順位に応じてポイントが加算され、規定ポイントを獲得すると昇級します。
日頃のレッスンの成果を発表する場として、コツコツ努力を重ねる方にもおすすめのセクションです。
そして何より、「推し」の先生と一緒にダンス競技に参加することでますます推せるのが「プロ・アマ」ダンス最大の魅力!
2025年も「お試しエントリーキャンペーン」を実施いたします。初回ご出場の方に限り、いくつエントリーしても1エントリー10,000円。ぜひこの機会にプロ・アマダンス選手権大会「クラス別戦」をお試しください。
*現在までに一度も「プロ・アマダンス選手権大会」に選手登録をしていない方が対象です。
*年齢区分「2」~「5」(対象は18歳~60歳)は同一競技とします。競う相手が増えるから、手に汗握る展開になりますね!
*クラス別戦のN級、D級は平服での出場が可能です。

②チームマッチ
社交ダンスの団体競技「チームマッチ」は、全5種目の総合成績によってチームの順位を競います。
選手は1名あたり3種目まで、また複数チームの掛け持ちもできます。(1種目につき1エントリー)
スタンダード(S)とラテン(L)の重複出場もOK! S 5種目総合/L 5種目総合
教室の枠を超えて、自由なチーム編成が可能に!
応援グッズも大歓迎!貸し出しもいたします!
エントリー料金はクラス別戦と同じ1エントリー15,000円です。

③オープン戦(関東大会のみ)
先着20組限定で「性別」「年齢」「技術」級すべてを問わない「オープン戦」を開催!
予選~決勝まで2~3回の勝ち残り方式です。
「オープン戦」のエントリー料は1エントリー6,500円、ただしパートナー料はプロ教師の自由設定となりますので、直接お尋ねください。
*プロ・アマダンス選手権大会へのご登録は不要です。クラス別戦のポイントは加算されません。

イベントスケジュールとチケット価格​

基本情報

大会
ボールルーム, ラテンアメリカン
開演:2025年6月29日 (日) 10:00
終了時間:2025年6月29日 (日) 17:00

チケット情報

観覧席は無料!(指定席は有料)
ご家族やお友達を無料で応援に呼べる
→ 大きな声援に包まれながら踊れるのは大きな励み。
初心者を応援する温かいムードの会場で、のびのびと踊ってみましょう。

3つのエントリープラン+クラス区分のしくみ

本大会には、大きく 3種類の競技方式 があります。
さらに「クラス別戦」では 「技術級(A~D or ニューカマー(N))×年齢級(1~7)」 を組み合わせ、
参加者のレベルや年齢に合ったクラスで出場できるのが特長です。

クラス別戦
1エントリー 15,000円(初回10,000円)
年齢級×技術級 を組み合わせて自動的に出場クラスが決まります
年齢級は下記1~7、技術級はA~D級やニューカマー(N)があります

順位に応じてポイントが加算され、どなたでもポイントを積み重ねて昇級を目指すことができます
年間登録料3,300円(1~12月)でポイント管理を行う
コツコツ上を目指したい方に

チームマッチ
1エントリー 15,000円(初回10,000円)
スタンダード5種目(W,T,F,Q,V)or
ラテン5種目(C,S,R,P,J)の中から1ペアあたり最大3種目までエントリーでき、5種目出場できるペアが揃えばチーム結成!

応援する楽しさも、応援される高揚感も味わえて「ダンス競技会」を満喫できます
チーム順位に応じてポイント加算
仲間と一緒に盛り上がりたい方に

オープン戦(関東大会のみ)
1エントリー 6,500円(先着20組、年齢・級不問)
会員登録不要 & ポイントなし

パートナー料は別途必要です 直接プロにお尋ねください)\
「気軽に1回だけ出てみたい」
「順位を競いたい」「出場するからには勝ちたい!」という方に

追加情報

何かご質問等がございましたら、JBDC - JAPAN BALLROOM DANCE COMPANYまで直接お尋ねいただけますようお願い申し上げます。

安心・安全にイベントチケットを購入するための5つのポイント
 
特別なイベントを楽しみにしているとき、チケットの購入はとても重要なステップです。しかし、不正な販売やトラブルに巻き込まれないためには、慎重な確認が必要です。ここでは、安全にチケットを購入するための5つのポイントをご紹介します。
① 公式販売サイトで在庫を確認する
まず、チケットを購入する前に、公式の販売サイトや認定されたプレイガイドで在庫状況を確認しましょう。非公式のサイトでは、すでに完売しているチケットが不正に販売されているケースもあります。
② 信頼できる販売元を利用する
チケットは必ず公式販売サイト、正規代理店、大手プレイガイドから購入しましょう。個人売買サイトやSNSでの取引は、偽造チケットや価格の不透明な取引のリスクがあるため、避けるのが賢明です。
③ 決済方法に注意する
クレジットカードや電子決済サービスを利用し、安全な支払い手段を選びましょう。銀行振込やギフトカードでの支払いを求められた場合は、詐欺の可能性があるため注意が必要です。
④ チケットの詳細を確認する
購入前に、日程・会場・座席番号などの詳細を必ずチェック。特に電子チケットの場合、バーコードやQRコードが正しく発行されているかも確認しましょう。
⑤ 返品・キャンセルポリシーを把握する
チケット販売サイトのキャンセル・返金ポリシーを事前に確認することも重要です。万が一、イベントが中止や延期になった場合の対応を理解しておくと、安心して購入できます。
イベントのチケット購入は慎重に行い、安心して当日を迎えられるように準備を整えましょう。

イベント会場と場所

会社名:TFTホール500
会場住所:〒135-0063 東京都江東区有明3丁目4−10 TFTビル西館2F

TEL: 03-5530-5010

電車でお越しの場合
ゆりかもめ線「東京ビッグサイト駅」より徒歩約 1分
りんかい線「国際展示場駅」より徒歩約 5分

お車でお越しの場合
首都高速湾岸線「有明出入口」より約3分
TFTビル内および周辺に有料駐車場あり(台数に限りがあります)

イベント主催者

主催: JBDC - JAPAN BALLROOM DANCE COMPANY
主催のウェブサイト:https://jbdc-proam.jp/

TEL:03-5950-0880
FAX:03-5950-0881
E-mail:[email protected]

営業時間:月~金
10:00~17:00(土日祝休)

公演後は、公式SNSやアンケートを通じて感謝の気持ちを伝えることで、今後のイベント運営にも役立ちます。ポジティブなフィードバックは主催者にとって大きな励みとなり、次回のイベントにも生かされることがあります。 また、最新の公演情報を得るためには、公式サイトやニュースレターに登録したり、直接問い合わせるのがおすすめです。公式サイトを定期的にチェックすることで、次回の開催予定や先行予約情報をいち早く手に入れられるかもしれません。

ダンスイベント情報をお届けします

全国の最新ダンスイベントを毎週お知らせ。見逃したくない大切な情報を、確実にお届けいたします。