トップダンス » ダンスイベント » セレノグラフィカ ダンスワークショップ 「踊るって こんなにたのしい」(2025年10月19日 10:00開始)
10月18日(土曜日)・19日(日曜日)
※2日間連続でご参加ください
①「動いてみるって こんなにたのしい」10時00分~12時00分 ②「創ってみるって こんなにたのしい」13時30分~16時00分
セレノグラフィカ と一緒に、ダンスの楽しさを存分に味わってみませんか? 自分の“感じたこと”をヒントに、からだで表現していく――ひとりひとりの「動きたい!」が、そのままダンスになり、作品になっていくワークショップです。 経験や年代はさまざまでいい。動きたい気持ちがあれば、きっと大丈夫。 あなたの“ダンスのいりぐち”が、ここにあります。
2日間分 2,000円
【申込方法】 Googleフォーム https://forms.gle/sEDwcNtbea6JQoKM9 (外部サイトに移動します)からお申し込みいただけます。 郵送の場合は、チラシ記載の参加申込書に必要事項をご記入いただき、下記の【申込先】へお送りください。
【申込締切】9月30日(火曜日)12:00 必着 ※申込多数の場合、抽選
※ 申込・抽選の結果は10月上旬にEメールまたは郵送でお知らせします。 ※ 申込書記載の個人情報は、本事業に関する連絡にのみ使用します。 ※ 広報・報告資料・パネル展等で使用するため、写真・映像による記録撮影があります。
講師:セレノグラフィカ[隅地 茉歩 阿比留 修一]
関西を拠点に国内外、屋内外を問わず幅広く活動を展開するダンスカンパニー
①「動いてみるって こんなにたのしい」 ストレッチややさしい動きでからだをほぐしたら、セレノグラフィカの声かけをヒントに“自分だけのダンス”を見つけていきます。音や空間、ことばにふれながら、動いてみる楽しさを発見していきましょう。
対象:小学生以上のどなたでも 定員:20名 料金:2日間分 小学生1,000円 / 中学生以上2,000円
②「創ってみるって こんなにたのしい」 感じたことやひらめきをヒントに、自分の動きを組み立てて、短いダンスのピースをつくります。 最後はみんなで発表し合う、小さなショーイングも。 アイデアを動きに変えるおもしろさ、誰かと一緒に“ダンス”を創る喜び、その深さと豊かさを、ぜひ体験してみてください。
対象:高校生以上のどなたでも 定員:20名
何かご質問等がございましたら、公益財団法人仙台市市民文化事業団 舞台芸術振興課まで直接お尋ねいただけますようお願い申し上げます。
TEL: 022-276-2110
仙台駅から市営地下鉄南北線・泉中央方面行き10分、「旭ヶ丘駅」下車、東1番出口より徒歩3分
TEL: 022-301-7405(平日9:00~17:00) Eメール: [email protected]