ダンスイベント

全国のダンスイベント情報を集めたページです。ダンスバトルやコンテスト、公演、ワークショップなど、さまざまなジャンルのダンスイベントを日付順に一覧でご覧いただけます。

今後のダンスイベント

こちらは今後開催予定のダンスイベント一覧です。

2025年4月5日
(土)
12:00開演
・会場:代々木公園 (神南一丁目地区)
・主催:Next Generations実行委員会
2025年4月6日
(日)
10:00開演
・会場:水口碧水ホール
・主催:Donald/KIKI
2025年4月6日
(日)
10:30開演
・会場:グラフィーホール
・主催:KIDS DANCE TV FRONTLINE 2008
2025年4月6日
(日)
11:00開演
・会場:代々木公園 (神南一丁目地区)
・主催:Next Generations実行委員会
2025年4月6日
(日)
13:00開演
・会場:クリエイティブセンター大阪
・主催:Gokujyo entertainment
2025年4月6日
(日)
13:00開演
・会場:DANCE STUDIO ZOU
・主催:DANCE STUDIO ZOU
2025年4月10日
(木)
19:00開演
・会場:新国立劇場 オペラパレス
・主催:新国立劇場
2025年4月11日
(金)
14:00開演
・会場:新国立劇場 オペラパレス
・主催:新国立劇場
2025年4月11日
(金)
23:30開演
・会場:SUNHALL
・主催:株式会社アドヒップ
2025年4月12日
(土)
13:30開演
・会場:WAAAPS
・主催:有限会社スタジオ・フェイス

トップダンスへのお問い合わせはこちらから!

トップダンスに関するご質問やご相談があれば、お気軽にご連絡ください。ダンスイベントやレッスン、その他の情報について詳しく知りたい方は、こちらのリンクからご連絡いただけます。皆様からのお問い合わせをお待ちしております!

2025年3月24日

ロッキング(Locking)は、明確で力強い動きとリズミカルな表現が特徴のダンススタイルです。このダンスは、1970年代初頭にアメリカのストリートダンスシーンで生まれ、ユニークで個性的な動きが見る人を魅了します。現在では、世界中のダンスコミュニティで親しまれ、多くのダンサーに愛されています。

2025年3月24日

モダンダンスは、伝統的なバレエやフォークダンスとは異なる、より自由で創造的なダンススタイルとして知られています。このスタイルは、身体を通じて感情や物語を表現することを重視しており、規則に縛られない自由な動きが特徴です。ダンサーは足の動きだけでなく、腕や体全体を使って、深い感情や抽象的なアイデアを観客に伝えます。

2025年3月4日

サルサダンスは、ラテンアメリカを代表する活気あふれるペアダンスの一つで、エネルギッシュなリズムと流れるような動きが特徴です。その名前はスペイン語で「ソース」を意味し、複数の文化的要素が混ざり合ったスタイルを象徴しています。サルサダンスは、音楽と身体の調和を通じて、踊る人と観る人の両方に喜びをもたらします。ペアダンスとして行われることが多いですが、ソロのバリエーションも存在し、誰もが気軽に楽しめるスタイルです。

最新のイベント情報をお届けします

メールアドレスをご登録いただくと、毎週おすすめのダンスイベント情報をお送りします。見逃したくない方にぜひ。

新たなダンスの魅力を発見しよう!

 

ダンスは国や文化を超えて、人々を魅了し続ける芸術です。クラシックバレエや情熱的なフラメンコ、エネルギッシュなストリートダンスなど、世界にはさまざまなダンススタイルがあります。それぞれのダンスには独自の歴史や技術があり、学ぶことで新たな発見が広がります。トップダンスでは、初心者から上級者まで楽しめる多様なダンススタイルとその魅力を紹介しています。この機会に、ダンスの世界へ新たな一歩を踏み出してみませんか?

ダンスイベント情報をお届けします

全国の最新ダンスイベントを毎週お知らせ。見逃したくない大切な情報を、確実にお届けいたします。